遠征先のホテルで急逝!
6月28日早朝、阪神タイガースのチーフスコアラー渡辺長助氏が遠征先のホテルで急逝した。富山で行われる試合のため、チームに帯同していた渡辺スコアラーは、午後からのミーティングに出席しなかった。球団関係者が部屋を訪れたところ、すでに亡くなっていた。享年54歳だった。
渡辺スコアラーは捕手として1978年にドラフト3位で入団。84年には自己最多の40試合に出場。86年に引退後はスコアラーやバッテリーコーチを務め、独身寮「虎風荘」の寮長をつとめたことも。03年からはチーフスコアラーに着任し、03、05年の優勝を陰で支えた。
猛暑に多い心筋梗塞 ゴルフは危険!
心筋梗塞は冬に多い病気と思われがちだが、夏場にも多くみられる。高血圧、糖尿病などにより血管壁が傷つくと、その部位にコレステロールがたまり、血流を妨げて発症する。
夏場は発汗により血液中の水分が失われるため、血液の粘りけが増し、詰まりやすくなる。
炎天下の作業や、運動が危険だが、特にゴルフは運動に加え、緊張感によって血管が収縮するため、心筋梗塞を起こしやすい。
著:ハッピーライフエンド編集長 谷垣吉彦
◆渡辺長助 wiki◆阪神タイガース公式サイト
http://hanshintigers.jp/