リファイド ニュース
2025年08月03日(日)
 リファイド ニュース

KDDI、児童ポルノをブロックするサービス開始

KDDI、児童ポルノをブロックするサービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社は、光ファイバー通信「auひかり」、au携帯電話やスマートフォンからのインターネット接続サービス上で、児童ポルノが見られないようにブロッキングするサービスを開始した。
児童ポルノ

ブロッキングの仕組みと狙い
「一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会(ICSA)」が提供する「児童ボルノ掲載アドレスリスト」に基づき、児童ポルノ画像などが掲載されたサイトへのアクセスを遮断する。児童ポルノが閲覧できなくなることによって、インターネット上での児童ポルノの流出を防ぎ、児童ポルノの被害の拡大を防止するのが狙いだ。

実施イメージは以下の通りだ。
児童ポルノ

また、実際のパソコンや携帯電話には、以下のような画面が出てくる。
児童ポルノ

児童ポルノ



外部リンク

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社




Amazon.co.jp : 児童ポルノ に関連する商品
  • 目を見張る「LINE」の勢い - 前回12%から36%にジャンプアップ!(1月29日)
  • インターネット経由で自宅のテレビを楽しめる『ネットde TVパック』がI-O DATAから(11月19日)
  • 新サービス始動 ケアマネジャー利用も「他社見積もり」をとる時代に(6月24日)
  • 名古屋の「ナナちゃん」、初仕事は一般企業の広告!?(6月12日)
  • 「プライバシー」か「便利」か クッキー法で欧州ネット界全滅?(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ