リファイド ニュース
2025年08月04日(月)
 リファイド ニュース

化研、宅配水「クリクラ」の水を検査、放射性物質検出されず

化研、宅配水「クリクラ」の水を検査、放射性物質検出されず

このエントリーをはてなブックマークに追加
放射能は含まれていない
株式会社ナックは同社が提供する宅配水「クリクラ」の放射能汚染について分析機関株式会社化研に依頼した。その結果宅配水「クリクラ」の水には放射性ヨウ素(I-131)、放射性セシウム(Cs-134,136,137)が含まれていない事が判明した。放射能(放射性物質)が含まれていない事が判明した。

宅配水「クリクラ」の水は水道水を浄化した水。水道水をクリクラ製造プラントの逆浸透膜(RO膜)で浄化した水。
福島原発
以下、株式会社化研の報告。

<結果報告の見解>
 下記の測定結果により、クリクラ水に放射性物質が含まれていないことが判明いたしました。飲料水として乳幼児も含みご安心してご利用いただけます。
<クリクラ水測定結果>
 1.試料:クリクラ品川プラント製品水
   採取日時:2011年3月24日AM10:04
 2.測定日時:平成23年3月26日21時55分
 3.測定結果
   放射性ヨウ素(I-131):検出されず
   放射性セシウム(Cs-134,136,137,の総量)検出されず
※株式会社化研(放射性同位元素等使用許可番号水使第176号)調べ
宅配水「クリクラ」
宅配水「クリクラ」は株式会社ナックが提供する飲料水の宅配サービス。ウォーターサーバーレンタル。CreCla(クリクラ)。宅配サービスの場合は12L入りボトルで1260円。サーバーレンタル料、送料は無料。メンテナンス料金は5250円。

2002年に株式会社ナックの事業としてスタート、2010年までの9年間で33万世帯に出荷、2011年3月期の売上は業界最高の100億円にのぼる見込み。

また業界に先駆けHACCP認証やエコマークの取得、ヨーロッパでは主流なサーバーメンテナンスの義務化に取り組んだ。

2010年7月から9月にかけてはボトルウォーターの製造本数が3ヶ月連続で100万本を超えボトルウォーター業界最多の月間製造本数を記録した。

2011年4月には東京都町田市に業界初のR&D専門施設を完成する予定、2013年までに100万世帯への出荷を見込んでいる。

外部リンク

株式会社ナック
http://www.nacoo.com/

株式会社化研
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0276783_01.pdf
Amazon.co.jp : 福島原発 に関連する商品
  • 最高は福島県、最低は高知県 地震保険増加率に隠された地域差(6月24日)
  • 山本太郎 4号機倒壊でいよいよ海外脱出も(6月16日)
  • 半数が不動産ファンドを拡大する意向、国土交通省がアンケート調査を公表 (5月29日)
  • ドアの開け閉めで、風船で、続々登場する発電の新しい可能性(5月19日)
  • 懸念される数字のトリック 千葉の遊園地なども立ち入り制限すべき?(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ