リファイド ニュース
2025年07月31日(木)
 リファイド ニュース

日本PR協会、広報担当者向けFacebook活用法セミナーをUST配信

日本PR協会、広報担当者向けFacebook活用法セミナーをUST配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
第3回広報担当者のためのソーシャルメディア実践講座


日本パブリックリレーションズ協会が、2011年6月3日(金)、広報担当者を対象に、“Facebookの活用法”をテーマにしたセミナー『第3回広報担当者のためのソーシャルメディア実践講座』を開催する。同時に、Ustream配信による生放送を予定している。

Facebookをトピックに掲げる今回の講座は、同協会が開催する「ソーシャルメディア」をテーマとした連続セミナーの第3回目。内容は2部構成になっており、第一部では、各社のFacebook活用歴を紹介しながら、次世代のコミュニケーションデザインにおけるソーシャルメディアの役割や、KPI、コスト、ガイドライン、体制等について分かりやすく解説する。第二部では、Facebook実践法や、従来のマスメディアを対象とした広報との連携方法について論じられる。

コーディネーターは日本パブリックリレーションズ協会理事の鶴野充茂氏が務め、パネリストには、トライバルメディアハウス代表取締役社長・池田紀行氏、良品計画WEB事業部・風間公太氏、全日本空輸WEB販売部リーダー・高柳直明氏を迎える。

開催日時は、6月3日の午後7時~9時まで、会場は、無線LANが完備されている六本木アカデミーヒルズ49階「オーディトリアム」となっている。定員は140名で、受講料は日本PR協会会員またはPRプランナー資格取得者は4,000円、一般は5,000円。

外部リンク

詳細・お申込み http://event.prsj.or.jp/event/special

Amazon.co.jp : 第3回広報担当者のためのソーシャルメディア実践講座 に関連する商品
  • 米粉が業界初のハラル認証を取得、パン・スイーツ開発に(10月27日)
  • スマホで資格ゲットか 「LECスマホコース」(7月3日)
  • 「空気が読めるコンピュータープロジェクト」第4弾はソーシャルゲーム「日本人検定」(6月21日)
  • 1個4万ドル! Facebookで臓器売買も(6月17日)
  • 名古屋の「ナナちゃん」、初仕事は一般企業の広告!?(6月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ