リファイド ニュース
2025年08月01日(金)
 リファイド ニュース

江東区の下水処理施設の汚泥焼却灰から約17万ベクレル

江東区の下水処理施設の汚泥焼却灰から約17万ベクレル

このエントリーをはてなブックマークに追加
都内江東区の下水処理施設で検出
発表は13日に東京都は都内の下水処理施設で採取された汚泥焼却灰から1kg当たり約17万ベクレルの放射性物質が検出されたと発表した。

検出されたのは都内の下水処理施設「東部スラッジプラント」。3月下旬に採取された汚泥焼却灰から検出された。4月下旬に同施設で行なわれた調査では放射性物質の値は約1万5千~2万4千ベクレルだったという。

「東部スラッジプラント」は水再生施設。下水処理施設。江東区にある。砂町、三河島、有明、落合、中野、みやぎ水再生センターの水処理の過程で発生する汚泥を処理する。汚泥全量を炭火・焼却している。
福島原発
前橋でも検出
大田区と板橋区の下水処理施設でも3月下旬に採取された汚泥焼却灰から10万~14万ベクレルの放射性物質が検出された。

また前橋水質浄化センターでは9日採取した下水汚泥の焼却灰から1kg当たり4万1千ベクレルの放射性セシウムが検出されたという。

外部リンク

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110513/dst11051319330012-n1.htm

東部スラッジプラント
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/odekake/syorijyo/05_01.htm
Amazon.co.jp : 福島原発 に関連する商品
  • 山本太郎 4号機倒壊でいよいよ海外脱出も(6月16日)
  • ドアの開け閉めで、風船で、続々登場する発電の新しい可能性(5月19日)
  • 懸念される数字のトリック 千葉の遊園地なども立ち入り制限すべき?(5月15日)
  • 「動かないなら……」 立地県が原子炉新課税に色気(5月6日)
  • 「節電のために新税!」 関西人が受け入れるか?(4月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ