リファイド ニュース
2025年09月22日(月)
 リファイド ニュース

12月はM4以上の地震が世界でおよそ530回

12月はM4以上の地震が世界でおよそ530回

このエントリーをはてなブックマークに追加
M4以上の地震が世界でおよそ530回
2010年12月はM4以上の地震が世界でおよそ530回おきた。

注意すべきは日本の小笠原北部。12月だけでM4以上の地震が延べ130回おきた。最大のものはM7.4でこれは2010年12月に世界でおきた地震の中で最大。

それ以外に地震活動が目立った地域はバヌアツ(M4以上の地震が計54回)、アリューシャン列島(M4以上の地震が延べ35回)、南サンドウィッチ諸島(M4以上の地震が延べ11回)だった。

年末年始の寒い時期には大きな地震が多いといわれる。寒波によって気圧が上がるのが原因であるとする説がある。さらにこれに月、太陽風などの要素がくわわる。

地震は太平洋をかこむ地域(Ring of Fire、火山帯)に集中する。この地域には火山が多く、また地殻の運動が活発。
災害
2010年12月におきた地震上位30位
以下、2010年12月におきた地震の上位30位。地震がおきた地域、地震がおきた時刻、地震のマグニチュードの順に表示する。

日本・小笠原北部 10/12/21 17:19:40  7.4M
バヌアツ 10/12/25 13:16:37  7.3M
パプア・ニューブリテン 10/12/02 03:12:10  6.7M
バヌアツ 10/12/29 06:54:21  6.6M
イラン南東部 10/12/20 18:41:59  6.5M
南サンドウィッチ諸島 10/12/08 05:24:33  6.5M
フィジー 10/12/28 08:34:17  6.3M
日本・小笠原北部 10/12/22 21:49:39  6.3M
フィジー 10/12/28 08:34:17  6.3M
バヌアツ 10/12/26 02:13:37 6.2M
アリューシャン列島 10/12/23 14:00:33 6.2M
パプア・ニューギニア東部 10/12/13 01:14:43 6.2M
フィリピン 10/12/08 06:47:18  6.1M
フィジー 10/12/01 16:01:27  6.1M
インドネシア・バンダ海 10/12/15 11:29:30  5.9M
太平洋南東部イースター 10/12/05 21:44:34  5.9M
南極海 10/12/24 05:48:54 5.9M
インドネシア・スマトラ 10/12/21 14:07:49  5.9M
太平洋東部 10/12/20 15:15:08  5.8M
インドネシア・スマトラ 10/12/13 09:18:29  5.8M
カムチャツカ半島東沖 10/12/07 18:17:40  5.8M
南サンドウィッチ諸島 10/12/07 04:27:22  5.8M
バヌアツ 10/12/26 19:38:28  5.7M
インドネシア・フロレス 10/12/23 16:28:14 5.7M
バヌアツ 10/12/23 16:28:13 5.7M
日本・青森県東沖 10/12/06 07:30:32  5.7M
日本・小笠原北部 10/12/21 17:41:26  5.6M
日本・小笠原北部 10/12/21 17:40:47  5.6M
インドネシア・ジャワ 10/12/21 03:59:38  5.6M
バヌアツ 10/12/26 01:00:21  5.6M

Amazon.co.jp : 災害 に関連する商品
  • 首都圏に東日本大震災級襲来! 埼玉水没、千葉県が孤島に!(6月12日)
  • 直下に活断層発見 山体崩壊で富士山に崩壊の危機(5月12日)
  • 「世界の中心で安全を叫ぶ」? 福島空港で異常な動画(5月11日)
  • 富士山噴火で交通まひ! 上下水道ストップ!(3月24日)
  • 富士山噴火? 3合目から湯気 しかも東原亜希がブログに掲載(3月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ