ユネスコ無形文化遺産の民俗芸能
1月15日に、神奈川県三浦市の海南神社で、国指定重要無形民俗文化財にして、ユネスコ無形文化遺産登録の伝統芸能「チャッキラコ」を開催します。
江戸時代から続く「チャッキラコ」は、少正月に豊作・豊漁などを祝い、成人女性の唄にあわせ、少女たちが優美な舞を神前に奉納します。その文化遺産に相応しい優雅さは一見の価値ありです。
正月の到来を祝福し、少女たちが舞う
チャッキラコは、少正月の1月15日に海南神社で、正月の到来と、豊作・豊漁・商売繁盛の祝い、女性のみで舞う祝福芸で、約250年前の江戸時代から受け継がれてきた民族芸能です。
その起源は、海南神社の祭神・藤原資盈の奥方が、庶民の娘に舞を教えたというものと、源頼朝が、三崎に訪れた際、磯取りをしていた母娘に舞を所望したのを起源とする2つの説があります。年配の女性、10人ほどで唄い、その唄に合わせて、5歳~12歳の少女たちが、繊細かつ優雅な舞を披露します。
1975年に国の重要無形民俗文化財の指定をうけ、2009年にはユネスコ無形文化遺産の登録をうけた「チャッキラコ」。日本が世界に誇る伝統文化を間近で体感してみてはいかがでしょうか。
「チャッキラコ奉納」
(ユネスコ無形文化遺産/国指定重要無形民俗文化財)
海南神社
神奈川県三浦市三崎4-12-11
※および、仲崎・花暮竜神様・三崎港周辺
お問合せ/046-882-1111
(三浦市教育委員会生涯学習課 内線412)
開催日時/2011年1月15日(土) 10:00~ ※雨天中止
料金/無料
三浦市/チャッキラコのお知らせです
http://www.city.miura.kanagawa.jp/shakai/mukeiminzoku/tyakkirako-event.html三浦市/ユネスコ無形文化遺産チャッキラコのお知らせ
http://www.city.miura.kanagawa.jp/sho-gaku/tyakkirako.html