今度は規制を仕分けする
インターネット放送で一部始終を放映したり、民間人も現場を見学可能にしたりすることで、マスコミにも多く取り上げられ、注目をあびた事業仕分けに続き、3月6日と7日に規制仕分けが行われます。
新規サイトオープン!
規制仕分けにあわせ、行政刷新会議は、特設サイトをオープンしました。具体的なスケジュールや仕分けの対象についての詳しい資料の掲載に加え、ツイッターのタイムリーなつぶやきが掲載されています。
医薬品の販売どうなる?
今回の対象は、一般用医薬品のインターネット販売の規制、リチウムイオン電池の取り扱い規制や、電気自動車の急速充電器の設置基準などです。
会場は、東京・五反田の特設会場で、一般の見学者に公開されます。インターネット放送は、DMM.com、ニコニコ動画、ustreamの3社で行われます。比較的、日常生活に密接する内容の多い今回の仕分けは、注目度が高いと思われます。

規制仕分け特設ページ
http://www.shiwake.go.jp/