冬の風物詩ミキモトジャンボツリー
街はすっかりクリスマスモードですが、今年も銀座に冬の風物詩が登場しました。そう、ミキモトのジャンボツリーです。11月13日(土)に点灯式が行われ、12月25日(土)まで銀座の街を華やかにしてくれます。
このクリスマスツリーは群馬県の嬬恋から根つきのままで運んでこられたものです。本物ももみの木を使っているぶん、雰囲気は最高です。
今年でナント33年目という長い歴史あるミキモトのクリスマスツリーは高さ10m、樹齢は40~50年ですので、やはり貫禄が違いますよ。
命の輝きを宿す森
毎年テーマがつけられていて、今年は「命の輝きを宿す森」。約3000個のイルミネーションが水滴のように見えて、ガラス製のカラフルなキノコのオブジェがまるで宝石のように輝きます。
ロマンチックデートを楽しみたいのなら、銀座まで足を伸ばして、歴史感漂うクリスマスツリーの美しさをぜひ楽しんでみてください。
ミキモトガーデンプラザ「ミキモト ジャンボクリスマスツリー」
03-5550-5678
東京都中央区銀座4-5-5
ミキモト本店前「ミキモトガーデンプラザ」
開催期間/11/13(土)~12/25(土)

「ミキモト」
http://www.mikimoto.com/jp/events/events_089.html