40代男女で「結婚観」に男女差
住宅・不動産情報ポータルサイト「HomePLAZA(ホームプラザ)、O-uccino(オウチーノ)」を運営するホームアドバイザーが、独身男女300人を対象に「独身男女のパートナーと住まいに対する意識」の実態調査を実施した。
まず、独身男女20代、30代の82%が「結婚したい」と考えている。だが、40代女性だけが「結婚したい」56%と著しく低い結果となった。
女性は40代になると、結婚にこだわらなくなるか、もはや結婚をあきらめてしまっているのだろうか。一方、40代男性は74%が「結婚したい」と答え、まだ結婚に対して積極的な姿勢がうかがえるのと対照的だ。
40代女性「結婚するなら持家の男」
さて、結婚の前にまず恋人を作らないことには、話は始まらないと、恋人(恋人にしたい人)に求める住まいの形態を聞いたところ、全世代に共通して、賃貸住宅に住んでいる異性を好む傾向が見られたという。
ただここでも、40代女性だけが、持ち家の男性を好む傾向がかなり強く、これから結婚するならすでに家を購入している男性との安定した生活を望んでいる様子が垣間見られた。
現実的な20代、理想が高い40代?
そして、結婚後の理想の住まいというと、男性は、20代で新築一戸建て志向がかなり強いものの、年齢が上がるにつれて多様となる。一方、女性は、20代では持家志向だが男性より新築マンションの割合が高く、より現実的な考え方であることが読み取れる。そして、30代になって一時的に持家志向が下がるものの、40代になると、再び上昇した。
・・・以上の結果から、40代女性は、結婚へのモチベーションは下がりつつあるものの、結婚するなら「早く持家の恋人と落ち着きたい」という安定志向な本音が感じられた。
【minastirith 執筆】

【調査リポート】シングル40代女性 44%は「結婚したくない!」? ただし、希望は現実的・・・?(ホームプラザ)
http://article.home-plaza.jp/article/trend/023/