厳しい社会を柔らかく生き抜くために
昨年から続く厳しい経済・雇用環境の中で、就職活動中や就職してからの社会活動に精神面で困難を覚えることが増えているのでしょうか。
資格と仕事ネットで
今年注目を集める資格ランキングが発表されました。
個人的な感覚で恐縮ですが、資格サイト上位に食い込んでいるのは大体どこも大差ないもの。それだけに、こちらの結果には意外性と驚きを覚えます。
「仕事編」「資格編」共に「心理カウンセラー」「セラピスト」など、心の問題を扱う仕事が注目されている。
現代がそれだけハードだということの裏返しなのだとしたら、驚いてばかりもいられないのかもしれません。
前置きが長くなりましたが、カウンセラー等の資格に関しては上記サイトからも飛べるので、こちらでは「
メンタルヘルス・マネジメント」のご案内を。
カウンセラー等が不特定多数を相手にするものだとすれば、こちらは「企業とそこで働く人たちの心の健康管理」を目指したもの、ということでしょうか。
Ⅰ種~Ⅲ種まであり、こちらに
試験問題例があります。
今年度の申込みが開始されており、
会場等の概要はこちらから。
あまりがむしゃらにならずに、真に受けずに、たまにはストレス発散くらいが丁度いいのかもしれません。