リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

市民向けポータルサイトで認知症予防学習サービスを開始

市民向けポータルサイトで認知症予防学習サービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマイルみやこんじょにてリリース
2024年2月26日、株式会社電通総研(以下 電通総研)は、電通グループ各社と事業パートナー数社と共同で、宮崎県都城市のポータルサイト「スマイルみやこんじょ」にて、認知症予防学習サービスの提供を開始することとなった。

このサービスは、都城市スマートシティ構想の第1弾として構築され、2024年2月26日よりサービスが提供される。

なお、健康増進や生涯学習を通じて、認知症予防に繋げようとする目的もあり、幅広く市民に活用してもらうこととなる。
リファイド
南九州のリーディングシティを目指す
都城市は、「市民の笑顔が広がる 南九州のリーディングシティ」の実現を目標に掲げており、市民が夢と希望を持ち、笑顔で暮らせることを念頭に取り組んでいる。

なお、政府のデジタル田園都市国家構想にも対応したものとなっており、マイナンバーカード保有率88.1パーセントという全国トップレベルのメリットを生かし、市民が有効活用できるよう目指す。

因みに前述の認知症予防目的の脳トレだけでなく、大学教養やビジネススキル関連動画学習、CGキャラクターとの会話、健康増進トレーニング、ビジネス書などの要約閲覧サービスもリリースされることとなっており、幅広い年齢層の市民に活用してもらうことを目的としている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社電通総研
https://www.dentsusoken.com/news/release/2024/0226.html

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ