リファイド ニュース
2025年04月05日(土)
 リファイド ニュース

TradFitが商談専門展示会でサービスロボティクスサービスを紹介、宿泊施設の人手不足などを解消

TradFitが商談専門展示会でサービスロボティクスサービスを紹介、宿泊施設の人手不足などを解消

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼ ニュースのポイント
① 宿泊業界の商談専門展示会でサービスロボティクスサービスを紹介
② 人件費削減などにつながるAIスピーカーを連携
③ これからの加速化するインバウンド多言語化対応などに向けた各種サービス

多言語対応AIスピーカーなどを連携させたサービス
 TradFitが変な商社やHellohas Roboticsと、2月7日から2月10日にかけて開催された宿泊業界の商談専門展示会「国際ホテル・レストランショー HCJ2023」において、共同出展ブースを設けてサービスロボティクスサービスを紹介した。

 Hellohas Roboticsはホテルや病院、介護、福祉、飲食など向けの自律走行サービスロボティクスと、産業用ロボティクスに多言語対応AIスピーカーなどを連携。宿泊施設の人手不足の解消や業務効率改善、人件費削減を実現する同AIスピーカーを連携したサービスロボティクスサービスを、同商談専門展示会で紹介した。

リファイド


クラウドAIなどで宿泊施設の人手不足などを解決
 TradFitは音声認識機能搭載のスマートスピーカーを、宿泊施設に提供しており、AIや有人によるハイブリッドチャットシステムや、室内家電・照明などのIoT化などによるゲストの満足度向上、PMS連携などによるスタッフの業務改善に寄与している。

 また多言語でインバウンドにも対応。旅行者や施設運営側への非接触レコメンド機能もあり、コロナ禍でも安心して利用できる。

 共同出展ブースでは、スタッフの負担軽減や人件費削減問題の解決、これからの加速化するインバウンド多言語化対応などに向けた各種サービスなどを展示。ホテルでの実際の使用イメージが広がったといった声が得られた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

TradFit プレスリリース
https://company.tradfit.com/

TradFitのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000134.000033116.html

▼ 会社概要
TradFitは宿泊施設の収益性を改善するVoiceテクノロジーやクラウドAI、生体認証、IoTなどを活用したサービスプラットフォームの構築と運営を行っており、宿泊施設向けAIスピーカーのマーケットリーダーでもある。

社名:TradFit株式会社
代表取締役:戸田 良樹
本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルティング9階


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • 外的刺激を徹底ガード!美容液級日やけ止め「BRANCHIC パワーオン UVジェル」発売(3月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ