老人ホームでノロウイルスによる食中毒が発生
愛知県は、日進市にある老人ホームで食中毒が発生したことを7月28日に発表している。
7月23日の8時50分ごろ、同老人ホームから「施設で調理・提供したサンドイッチを食べた利用者を含めた複数人が、7月22日未明から下痢、おう吐などの症状を呈している」といった旨、瀬戸保健所に連絡が入った。
同保健所による調査の結果、患者の共通食が7月21 日の昼食に調理・提供されたサンドイッチのみで、発症状況も類似していることや、施設利用者3人とスタッフ2人の便からノロウイルスが検出されたことなどから、ノロウイルスを原因とする食中毒と断定した。
合計31人が発症、入院患者はおらず全員が快方へ向かう
発症したのは同老人ホームの利用者22人とスタッフ9人の合計31人で、主な症状は下痢やおう吐、発熱などだった。
なお、入院した患者はおらず、全員が快方へ向かっていることも明らかにされている。
(画像はunsplashより)

愛知県 プレスリリース
https://www.pref.aichi.jp/