リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

ANDOROS、宇宙遊泳に使用された腕時計ストレラの復刻版モデルを日本で発売

ANDOROS、宇宙遊泳に使用された腕時計ストレラの復刻版モデルを日本で発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
リファイド
宇宙船外活動を成功させた高い機能
株式会社ANDOROSは、人類初の宇宙船外活動でフライトクロノグラフとして使用された腕時計「ストレラ」の復刻版モデルが日本で発売されることを4月1日に発表しました。

これは、実際にフライトクロノグラフとして使用された機能とデザインを踏襲しながら、現在に蘇った新型クロノグラフで、「ストレラ NE86」と「ストレラNE88」の2種類のラインナップとなっています。

NE86、NE88ともクロノグラフで、今年の流行であるクラシカルなデザインと主張しすぎない44mmケースに、腕にフィットするラグ形状を採用。ケースと一体的なフォルムのリューズのボタンは矢の先のような形状となっており、操作しやすく滑らかなフォルムが特徴です。

フェイス部の針は古典的かつスタイリッシュで、フェイスのベースカラーと調和、また、ダイヤル外側には時速などを計測するタキメーター、内側にもタキメーターが使用され、機能面でも優れています。

機能性を重視したスタイリッシュさに重厚感のあるレトロで優美な佇まいが、世界各国で人気のストレラ。世界で500本の限定販売となっています。

スタイリッシュで優れたデザイン
1965年3月18日、宇宙飛行士のアレクセイ・レオーノフとパーベル・ベリャーエフは宇宙船VOSKHOD-2で宇宙へ飛び立ち、人類初の宇宙船外活動で使用していた腕時計がストレラです。

瞬時に時間を把握できるシンプルなフェイスをはじめ、あらゆる試練に耐えうる堅牢な出来栄えは、時間との闘いとなる無重力空間での船外活動をスムーズに遂行できる、計算しつくされたデザインとなっています。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ANDOROS プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000034826.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ