リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

現役高校生のお小遣い事情、「金額と使い道」の2020年調査結果を発表

現役高校生のお小遣い事情、「金額と使い道」の2020年調査結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
高校生がもらっているお小遣い
学校情報サイト「JS88.com」を運営する株式会社JSコーポレーションは、「高校生が毎月もらっているお小遣い額」を調査し、「高校生ライフスタイルランキング」において4月2日に発表。現役高校生602名の回答をまとめ、使い道などについても聞いています。

リファイド
4人に1人が4001~5000円
高校生が毎月もらっているお小遣い額で最も多いのは、「4001円~5000円」で25.1%。次いで「お金が必要になったら都度もらう」が14.3%、「2001円~3000円」が12.3%、「もらっていない」10.6%、「5001円~6000円」が7.8%です。

使い道男女別ランキング
また、高校生のお小遣いの使い道について、「もらっていない」と回答した生徒を除き、男女別に集計。男子生徒は156名です。

1位は「友だちとの外食」で53.2%、2位は「おやつ・飲み物」で46.8%、3位は「マンガ・アニメ」で34.0%となりました。

そのほか、「貯金」32.7%、「書籍(マンガ以外)」27.6%、「映画」26.9%、「文房具・雑貨」25.6%などがあげられます。

女子の回答は382名の回答。1位は「友だちとの外食」で68.3%。2位は「おやつ・飲み物」で54.7%、3位は「メイク・コスメ・整髪料」で49.2%でした。ほかには「プリクラ」が47.1%、「文具・雑貨」が44.5%、「カラオケ」41.4%などがあげられました。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JSコーポレーションのプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/000000096.000003903.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ