リファイド ニュース
2025年07月07日(月)
 リファイド ニュース

「バーチャルツアー」で介護福祉施設に旅行気分を提供!

「バーチャルツアー」で介護福祉施設に旅行気分を提供!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2社の協業により提供開始!
グループ会社のジョインテックカンパニーにおいて介護福祉施設向けデリバリーサービスの「スマート介護」を運営するプラス株式会社(以下プラス)と、VRコンテンツのプラットフォームを提供するナーブ株式会社(以下ナーブ)。

この2社は、2021年7月16日より、「スマート介護」が有する全国35,000の会員施設に向けて、「バーチャルツアー」の提供開始を発表した。

リファイド
リファイド
国内外のツアーが楽しめる多彩なコンテンツ!
ナーブのVR技術を活用したこの「バーチャルツアー」は、VRゴーグル無しでも利用できるのが特徴だ。

プラスとナーブの2社によると、この360度映像はリアルな旅行にありがちな天候や時差に左右されることなく、どの場所からでも閲覧可能なスマホやタブレットPCをはじめ、大型TVやスクリーンなどのマルチデバイスに対応しているとのこと。

またその旅行先としては、日本国内の他、世界60か国以上に渡るような多彩なコンテンツを準備。そして入居者が全員で楽しめる「レクレーションメニュー」と、入居者とその家族が離れた場所から一緒に楽しめる「オーダーメイドの個別ツアー」といった2種類のサービスを展開するとしている。

介護施設に寄り添う企画!
両社によるとこのスマート介護「バーチャルツアーは、多くの高齢者が関心を持つ「旅」をリクリエーションタイムに加えることで、介護施設が抱える「毎日のリクリエーションのネタ探し」といった課題を解消。

そして、「旅先への再訪体験」は、脳の活性化を促すとされる「回想法」にもつながり、楽しいコミュニケーションを作り出すとの考えだ。

さらには、「オーダーメードの個別ツアー」により、昨今のコロナ禍で対面が難しくなった入居者と家族に対して旅行の機会を提供できるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

スマート介護「バーチャルツアー」案内および申し込みサイト
https://www.smartkaigo.jp/contents/virtual-tour/index.php

介護福祉施設向けに「バーチャルツアー」提供を開始のプレスリリース(PRTIMESより)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000019146.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ