リファイド ニュース
2025年07月07日(月)
 リファイド ニュース

老後資金のアンケート、4割以上は公的年金のみと回答

老後資金のアンケート、4割以上は公的年金のみと回答

このエントリーをはてなブックマークに追加
“ねんきん定期便”内容チェック者は全体の6割
来店型保険ショップ『保険クリニック』は10月18日、社会保険のひとつとなる「年金保険」について、20歳から60歳の600名(男女とも各300名)に対し、この10月初めにWebアンケート調査を行った結果を発表した。

リファイド
個人の誕生月に毎年届く“ねんきん定期便”については、その内容をチェックしている人が全体の354名(59.0%)となった一方、13.0%が“ねんきん定期便”を知らないと回答、年金に関する個人の大切な情報が届いていないか、または関心が薄いことが分かったという。

老後資金、4割以上は公的年金のみ
定期便を知っている522名に対し、将来自分が受け取れるおよその年金支給額を把握しているかを聞くと、328名(62.8%)が把握していると回答した。

その金額が十分かどうかについては、302名(90.1%)が十分でないと回答し、その場合、あとどれくらいのプラスを望むかには、プラスで希望する金額は100万円で、最も多い64名が回答した。

さらに600名全員に、老齢年金の他に老後資金の対策をしているかを聞いたところ、全体の349名(58.2%)が何らかの対策をしていると答えた一方で、251名(41.8%)が老齢年金以外に「何もしていない」と回答し、対策をしている人でも、預貯金やタンス預金のみという人は129名(21.5%)いたとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

『保険クリニック』 プレスリリース
https://www.hoken-clinic.com/news/684/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ