地質の変化に応じ、TBMモードからNATMモードに切り替え掘削
鹿島は10月11日、コマツと共同で、トンネル掘削の代表的な工法である、高速掘進が特長の「TBM」と、地質が複雑な地山に柔軟に対応できる「NATM」それぞれの優れた機能を兼ね備えた、「NATBM(ナトビーエム)掘削機」を開発したと発表した。
硬質な地山を掘削する際はTBMモードで高速掘進し、軟弱な不良地山に遭遇した際にはNATMモードに切り替え、掘削後、支保工を構築しながら安定掘進する掘削機で、黒部川電力新姫川第六発電所建設の導水路トンネルの施工に適用する予定としている。
工期を短縮し、コストを抑え、安全に施工
NATBM掘削機は、地質の変化に応じて、TBMモードからNATMモードへわずか1.5日で切り替えが可能で、前方探査や軽微な切羽補強時には、カッターヘッド上部を小さく開口、NATMモードでは、カッターヘッド中央部を大きく開口でき、用途にあわせたカッターヘッドが段階的に開口する。
新姫川第六発電所建設工事(II工区)の地質は、硬質な砂岩や泥岩が主体であるものの、従来のTBMでは掘削が困難な、亀裂の多い粘板岩、過大な変位が懸念される蛇紋岩など、不良地山の出現も事前調査により予測されており、TBMとNATMの優れた機能を兼ね備えたNATBM掘削機を同工事に用いることで、工期を短縮し、コストを抑え、安全に施工を進める。
(画像は鹿島公式サイトより)
鹿島 プレスリリース
<a href=" https://www.kajima.co.jp/news/press/201710/11c1-j.htm" target="_blank">https://www.kajima.co.jp/news/press/201710/11c1-j.htm</a>