リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

うつからの社会復帰後の選択肢を増やす試みを実施

うつからの社会復帰後の選択肢を増やす試みを実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会復帰の選択肢を増やす取り組みを実施
うつを患った人の復職や再就職支援を行う株式会社リヴァは、奈良県、下北山村と協定を締結。現地での職場体験実習を通した社会復帰後の選択肢を増やす試みを開始しました。

リファイド
今後は複数の中から選択できるように設計予定
トライアルとして奈良県下北山村で行われた今回の職場体験実習。7月31日から8月3日の3泊4日で行われました。

実習ではキャンプ場の清掃や、温泉施設(きなりの湯)の清掃などを行い、都心などの一般企業でない環境での社会復帰の可能性を模索しました。

今回はトライアルのため、実習先は一箇所のみでしたが、今後は複数の中から選択可能にする予定。

うつ病当事者の社会復帰を支援
リヴァの社会復帰トレーニングでは、都内企業を中心とした復職・就職をするなどの社会復帰をした人が2011年6月から2017年6月までで480名、就労6カ月以上の就労継続率も85%以上の実績をあげています。

日々80名ほどのうつ病当事者が同社の支援を通じ東京都内の施設を利用、復職・再就職に向けたトレーニングを受けています。

今回の取り組みは、様々な価値観に触れ、生き方を体験することで、少ない選択肢で追いこまれやすくなるのではなく、より納得のいく生き方や働き方を選択できるようにするための一環として行われています。

同社はこれからも「自分らしく生きるためのインフラづくりへの一歩につながる」をビジョンにうつからの復職・再就職支援を展開したいと伝えています。

(画像は株式会社リヴァのホームページより)


外部リンク

株式会社リヴァのプレスリリース
https://liva.co.jp/release/1520.html

株式会社リヴァ
https://liva.co.jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ