リファイド ニュース
2024年11月23日(土)
 リファイド ニュース

足元暖房器売れ行き好調

足元暖房器売れ行き好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
遠赤外線技術を応用 産学官連携で商品化
石巻地域産学官グループ交流会(高橋悌太郎座長、加盟78社・団体)が開発した「ナノカーボンセメント発熱体」が、家電製品の足元暖房器として昨年12月に商品化され、好調な売れ行きを見せている。遠赤外線技術を応用したもので、産学官の連携による研究が花開いた形だ。
産学連携

発熱体は、強度の高いセメントと、遠赤外線を発生するカーボンとを混合させて作った。交流会と石巻専修大は2002年、セメントとカーボンを10億分の1メートルサイズで均等に混ぜ合わせることで、素材全体から均一に赤外線を出すことに成功していた。04年に特許も取得している。

やけどの心配なく、省エネ効果で販売促進目指す
足元暖房器は、高橋座長が経営する高橋屋根工業(石巻市)が商品化した。横35センチ、縦30センチ、厚さ3・5センチの板状で、表には登米市津山産のスギ材をあしらっている。50度以上にならないので、やけどの心配もない。消費電力は最大40ワット、電気代は1時間当たり0・4円と安価だ。昨年末に発売して350台が売れ、当面1500台の販売を目指す。

高橋座長は「地元で開発した技術なので、出来る限り地元業者と連携して事業を進めたい」と話す。1台、1万5000円(消費税別)。問い合わせは、同社(0225・62・2173)へ。
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品
  • 使用電力をtwitterに自動投稿するワットチェッカーがサンワサプライから(3月2日)
  • ソニービルをおおう環境に優しい巨大すだれ(9月20日)
  • スマホ等の需要拡大に向け、リチウムイオン電池の材料を増産<昭和電工>(7月21日)
  • 電力需給ひっ迫を携帯でお知らせ<経産省>(7月20日)
  • 取扱注意!!個人情報を保存したUSBメモリーの紛失事故が相次ぐ(7月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ