リファイド ニュース
2024年04月20日(土)
 リファイド ニュース

平成という時代はどんな時代か、データから分かる日本社会の変化

平成という時代はどんな時代か、データから分かる日本社会の変化

このエントリーをはてなブックマークに追加
統計Today No.146を公開
総務省統計局は5月30日、「統計Today No.146」を公開しています。日本人口はいつから減少していったのか、雇用や社会はどのように変化しているのか、「平成」という時代を振り返って分析しています。

リファイド
人口減少社会への移行
平成は、日本社会が「人口減少社会」へ転じた年であると報告しています。「人口推計」によると、平成17年に戦後初めて人口が減少。そこから微増・微減を繰り返し、平成23年以降は毎年20万人前後の減少が続いています。

労働力に関しては、「15歳~64歳人口」が平成の30年の間に1,030万人と大きく減少。その中で非正規雇用は、平成元年に19.1%であったのに対し、平成30年は38.2%と2倍近く増加しました。

非正規雇用が大きく拡大したことで、高齢者の多様な働き方、女性の社会進出、少子化などに影響を及ぼしたのではないかと推測しています。

女性の労働力はアメリカを超えた
特に女性の活躍がめざましく、「労働力率」において、平成12年のアメリカ人女性の労働力は755%、日本女性は57.1%でした。一方平成22年には、アメリカ人女性74.5%、日本女性75.2%と、アメリカを上回っています。

そのほかにも「統計Today」では、戦後初めてのデフレ時代とその要因、そしてライフスタイルやビジネスを大きく変えたインターネットとその増加の状況をデータで紹介し、平成という時代の特徴を解説しています。

(画像は写真ACより)


外部リンク

総務省統計局のプレスリリース
https://www.stat.go.jp/info/today/146.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • ファーストロジック、2024年1~3月期の投資用不動産市場調査の結果を公表(4月12日)
  • 日本一過酷な山岳レース「富士登山競走」(4月4日)
  • 潮の香りを楽しみながら走ろう「YOKOHAMA シーサイドマラソン」(4月3日)
  • 「京都・嵐山1dayパス」春と秋の期間限定で発売(4月3日)
  • コナンの作者の出身地を走る「すいか・ながいも健康マラソン大会」(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ