リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

介護離職防止対策促進機構、「第2回介護離職防止対策シンポジウム」3月開催

介護離職防止対策促進機構、「第2回介護離職防止対策シンポジウム」3月開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
支援事例を広く発信および共有
一般社団法人介護離職防止対策促進機構(KABS)は、3月6日、イベント「第2回介護離職防止対策シンポジウム」を開催する。

同イベントは、「働く」と「介護」における課題に取り組む企業での支援事例を、社会資源として広く発信および共有するというもの。KABSと一般社団法人日本経済団体連合会の共催で開催される。

リファイド
悩みを解消するヒントが詰まっている
介護離職者は、その数が年間で10万人にも達するという。介護業界における慢性的な人材不足を解消し、経営効率の低下を防止するためにも、中堅社員の介護離職に歯止めをかけなければならないとKABSはする。

「第2回介護離職防止対策シンポジウム」は、「介護離職ゼロ」を目指す企業の先駆的な取り組みを、多くの介護関係者や世間一般に伝えたいという思いから、開催される。「仕事と介護の両立がうまくいかない」「介護離職で悩んでいる社員にどうアドバイスしたらいいのかわからない」といった悩みを解消するヒントが、登壇する企業の取り組みには詰まっているという。

経団連ホール南にて開催
同イベントは、3部構成。第1部はミニセミナー「企業における介護問題~介護離職防止対策の第一歩~」、第2部は登壇企業発表「介護離職防止対策Before&After」、第3部は登壇企業によるパネルディスカッション「介護離職防止対策 the Future」となっている。

「第2回介護離職防止対策シンポジウム」は、3月6日、東京都千代田区大手町の経団連会館2階、経団連ホール南にて開催。時間は、14時から17時まで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

介護離職防止対策シンポジウム - 一般社団法人介護離職防止対策促進機構
http://symposium.kaigorishoku.or.jp/

第2回介護離職防止対策シンポジウム Before, After and the Future 労使で取り組む企業の事例 - プレスリリースゼロ
http://pressrelease-zero.jp/archives/106217


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ