紬発祥の地
久米島では2月6日(月)の「久米島紬の日」に合わせ、「2017年紬の日フェアー」を開催する。
久米島紬は15世紀に堂の比屋という人物が明に渡り、修めた養蚕の技術から生まれたと伝えられている。
その後、紬絣技法が久米島、沖縄本島、奄美大島から本土へと伝播し、大島紬、久留米絣、結城紬などが誕生した。そのため、久米島紬は紬の発祥と考えられている。2004年、久米島紬は国の重要文化財に指定された。
コースター織り体験などを企画
フェアーのオープニングセレモニーは2月3日(金)10時から久米島博物館で行われる。
また、久米島博物館では企画展『久米島紬「黒物の世界」』を開催する。天の色と呼ばれる「久米島ブラック」の魅力に迫る企画展は2月3日(金)から2月26日(日)まで。
さらに、「久米島紬の里 ユイマール館」では次のイベントが催される。
まず、2月4日(土)14時に久米島博物館学芸員によるミニ講和、14時半にファッションショー、15時半~17時に久米島紬の織子や関係者を迎え談話を楽しむ交流会を行う。いずれも参加費は無料。
次に、無料コースター織り体験を2月4日(土)~6日(月)の10時~11時半と14時~16時(4日は10時~11時半の回のみ)に、和装コーディネーターによる久米島紬の着付け無料体験を2月5日(日)~6日(月)の10時~11時半と14時~16時に行う。
そのほか、新商品「久米島組織織り」の展示、織子の工程実演に加え、バッグなどほとんどの小物商品を10%OFFに、正反・B反・帯を産地価格で、「紬の日限定価格商品」を産地価格以下で販売する。
なお、「久米島紬の里 ユイマール館」の入館料は2月4日~6日は無料になる。
(画像は久米島紬事業協同組合のHPより)
一般社団法人久米島町観光協会公式ホームページ
http://www.kanko-kumejima.com/archives/16940久米島紬事業協同組合ホームページ
http://www.kume-tumugi.com/index.html久米島博物館
http://sizenbunka.ti-da.net/