リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

サイクロン「Maarutha」、ラカイン州を直撃

サイクロン「Maarutha」、ラカイン州を直撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
地形が険しい沿岸部で被害増大
今シーズン初のサイクロン「Maarutha」は、16日夜、ミャンマー西部ラカイン州・Thandwe付近の海岸に上陸した。

リファイド
サイクロンは風速60キロ以上の強い勢力で、海岸部を襲った。社会福祉省によれば、ラカイン州、マグウェイ地域、エーヤワディ地域には大きな被害があったという。沿岸部の地形の険しさも被害を増大させた要因となったようだ。

降雨量はトータルで100mmから150mm。Pyayでは12時間で146mmを記録した。降雨量の調査所はイラワジ川沿岸の町にある。丘陵と川に挟まれた地域では、雨で土地がぜい弱化し、土砂崩れも引き起こしたという。

住居や公共施設も風雨により崩壊 小規模な嵐となってミャンマー中央部へ
報告によれば、Thandwe、Mann Aung、Taunggup、Ngpali地区では多くの住居や学校、修道院、警察などが風雨によって破壊された。Magway地区では救助隊のキャンプも破壊されたという。

気象学・水文地質学部門によれば、サイクロンは月曜の朝に勢力を失い、小規模な嵐となった。嵐はその後、ミャンマー中央南部で強い雨を降らせながら、バゴー地方やヤンゴン地方へ進んだ。

(画像はAl Jazeeraより)


外部リンク

Al Jazeera
http://www.aljazeera.com/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ