リファイド ニュース
2025年04月07日(月)
 リファイド ニュース

小学生が企業を訪問し、働く人に接しながら「仕事」を考える体験イベント

小学生が企業を訪問し、働く人に接しながら「仕事」を考える体験イベント

子どもたちに、職場見学・職場体験
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(以下 アイデム)は、次代を担う子どもたちに、仕事の素晴らしさを伝えていくことを目的とする取り組み「アイデム・ユース・プログラム」を続けている。今年3月に東京と大阪で開催することを2017年2月13日に発表した。
リファイド
「アイデム・ユース・プログラム」の中の「アイデムしごと探検隊」と称する活動で2007年から始めているイベント。今回で第42回、第43回となり小学4年生から5年生の子どもたちが企業を訪問し、職場見学や働く人との話を通じて仕事について考える体験学習である。

「アイデムしごと探検隊」の参加者は今までに722人となっている。過去の「アイデムしごと探検隊」の詳細は下記URL参照。

今回は郵便局とサッカークラブの仕事を体験
東京開催では、中央区の銀座郵便局で郵便局での仕事について学ぶ。窓口業務や事務所内での仕事となる。郵便物の仕分け体験などもする。大阪開催では、サッカークラブ、セレッソ大阪の舞洲クラブハウスでチーム運営に関する仕事を学ぶ。
リファイド
子どもたち同士が協力し合いながら仕事を体験し、仕事に対する理解を深める。体験日の最後に子どもたちが感じたことの成果を発表する。「アイデムしごと探検隊」の内容は、アイデム求人フリーペーパー『ジョブアイデム』に記載する予定。

今回の募集概要
【第42回】
訪問先 :銀座郵便局(東京都中央区)
開催日 :2017年3月28日(火)
参加条件:現小学4、5年生
参加費 :無料
実施内容:郵便局で働く人からお話を伺う
     施設見学
     仕分け体験
     見学・聞いた話をまとめて発表

【第43回】
訪問先 :セレッソ大阪舞洲クラブハウス(大阪府大阪市)
開催日 :2017年3月30日(木)
参加条件:現小学4、5年生
参加費 :無料
実施内容:サッカ-に関わる仕事をしている人からお話を伺う
     クラブハウス・練習場見学
     見学・聞いた話をまとめて発表
ゲスト : 鈴木悟氏
(プレスリリースより)


第42回、第43回「アイデムしごと探検隊」の詳細は下記URL参照。

アイデム・ユース・プログラム(略称a.y.p)とは
「次代を担う子どもたちに『しごと』の素晴らしさを伝えていきます」をテーマとする。アイデムが青少年に向けた支援取組プログラムのこと。

「アイデムしごと探検隊」は小学校高学年児童を対象とした仕事について考えるイベントのほか、「はたらくすがた」という写真コンテストを小学生・中学生・高校生を対象に実施している。 アイデムのホームページは下記URL参照。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社アイデムのプレスリリース:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000686.000002663.html/

過去の「アイデムしごと探検隊」の詳細:
http://www.aidem.co.jp/csr/tankentai/report/list.html/

第42回、第43回「アイデムしごと探検隊」の詳細:
http://www.aidem.co.jp/csr/tankentai/

アイデムのホームページ:
http://www.aidem.co.jp/

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 人気美容液『FilFAROファーストショットメルティセラム』が価格改定(4月5日)
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ