リファイド ニュース
2025年07月03日(木)
 リファイド ニュース

頑張る人を食事面でサポート!スポーツ栄養セミナー

頑張る人を食事面でサポート!スポーツ栄養セミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」開催概要
2017年7月9日(日)、山梨県JA会館(大ホール)において、女子栄養大学によるスポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」が開催される。開催時間は、13:00から15:15まで。参加費は無料。対象は、高校生、高校教諭、保護者、一般。定員は100名。

女子栄養大学では、11年前から、スポーツに携わる高校生を主な対象としたセミナーを開催。ベストコンデイションで競技に臨めるように、食事の大切さを伝えている。

申し込みの締め切りは、7月3日まで。女子栄養大学セミナー係(電話番号:03-3915-3668)で受け付けている。

リファイド
セミナーのスケジュール
スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」は、12:30から受け付けがスタート。

13:00から14:00までは、女子栄養大学専任講師の鞠子佳香による講演Ⅰ「熱中症の予防と対策~知って防ごう!熱中症~」を実施。講演Ⅱ 「選手の健康管理-食事の面から」は、14:15から15:15まで。講師は、女子栄養大学教授の上西一弘が務める。

鞠子佳香は、私立高校教諭などを経て、2008年より現職。課外活動時の外傷や障害についての実態と予防、運動部への食を通じた身体づくり支援の実際などを専門とする。

上西一弘は、スポーツ栄養学、スポーツ栄養実習などが専門。東洋大学駅伝チームや、慶応大学ラグビー部などの栄養管理や栄養指導を行っているスペシャリスト。

(画像は女子栄養大学より)


外部リンク

女子栄養大学
http://www.eiyo.ac.jp/news/2017/2017041701.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ