10月2日、香川大学教育学部にて実務研修試験
香川県は5月19日、「平成28年度 介護支援専門員実務研修受講試験」の日程などを発表した。
開催日時は10月2日、10時から。試験会場は、香川大学教育学部(高松市幸町1-1)。試験案内は県庁や県民センターなどで、6月13日から7月22日まで配布される。
受験申込書の受付期間は、7月11日~7月22日。受験希望者は必要書類を香川県の長寿社会対策課(県庁本館17階)に持参または郵送して申し込む。申込時には受験料として9,000円分の香川県収入証紙を、受験申込書に貼付すること。
ケアマネージャーになるための登竜門
介護支援専門員は要介護や要支援の高齢者とその家族と、介護サービスの提供事業者の橋渡し役となって、適切な支援が受けられるよう調整を行う人で、ケアマネージャーとも呼ばれる。
介護支援専門員として働くためには、県が実施する介護支援専門員実務研修受講試験に合格し、県指定の実務研修を受講して介護支援専門員名簿への登録、介護支援専門員証の交付を受けなければならない。
要介護の高齢者が自立した生活を送るために必要な援助について、専門的知識や技能が必要となるため、実務研修受講試験で保健・医療・福祉についての知識が試される。

平成28年度介護支援専門員実務研修受講試験 - 香川県
http://www.pref.kagawa.lg.jp/content.shtml