リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

生活者のクルマ利用はガソリン価格によらない?/パーク24

生活者のクルマ利用はガソリン価格によらない?/パーク24

このエントリーをはてなブックマークに追加
クルマの利用回数とガソリン価格
パーク24株式会社は、「タイムズクラブ」の会員を対象に「クルマの利用回数とガソリン価格」に関するアンケート調査を実施。その結果を発表している。
リファイド
ガソリン価格でクルマの利用は「変わらない」
同調査はドライバー向けサービス「タイムズクラブ」会員を対象に行ったもの。2014年12月以降の入会で、タイムズ駐車場、タイムズカープラス・タイムズカーレンタルを利用した8021名が回答している。

それによると、ガソリン価格によってクルマの利用回数が「変わらない」「気にしない」と回答した人は78%。2014年と比較して、クルマの利用回数が「増えた」「とても増えた」人の割合は30%、利用回数が「減った」「とても減った」人は10%となっており、利用は逆に増えている。

高いと感じるガソリン価格は「130円以上」
仕事や通勤でクルマを日頃から利用している人にとっては、ガソリン価格によって利用回数は影響しない。

また利用回数が減った人にとっても、仕事やライフスタイルの変化、クルマを手放した、レジャーの減少などが主な目的で、ガソリン価格を意識した上で利用回数を減らしているわけではないようだ。

高いと感じるレギュラーガソリン価格は1リットルあたり「130円以上」がトップで36.2%。150円以上が27.9%、150円以上が12.4%と続く。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パーク24株式会社のプレスリリース
http://www.park24.co.jp/news/2016/04/20160408-1.html
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ