リファイド ニュース
2025年09月13日(土)
 リファイド ニュース

「生」ブームはここまで来た!新鮮な「生シャンプー」登場

「生」ブームはここまで来た!新鮮な「生シャンプー」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
リファイド
真空容器を開発
2016年2月5日、株式会社ジャパンゲートウェイは自社が展開する「レヴール」ブランドから「レヴール フレッシュール」を4月10日より販売開始すると発表した。

同ブランドではアルミフィルムを用いることでシャンプーの酸化を防ぐ真空容器の開発に成功。

アルガンオイルなどの植物オイルは髪にうるおいやツヤを与えることが知られているのであるが、酸化されやすい。これらが酸化すると刺激性が現れ、時には悪臭が出てしまうことも。しかし、この新容器を開発したことで酸化されやすいアルガンオイルやローズヒップオイルなどを1%以上配合することが可能になった。

酸化に弱いのは植物精油も同様。今回発売のレヴール フレッシュールには生花のエッセンスも配合されており、シャンプーやトリートメントを使うたびにバスルームは花屋のような香りに包まれる。

この真空容器は開発者の夢であった「生シャンプー」を実現したのだ。

シリコンは悪者なのか
レヴールはノンシリコンシャンプーブランドとして知られている。同ブランドのシャンプーはノンシリコンなのだが、実はトリートメントにはシリコンが配合されている。

昨今、世間ではノンシリコンシャンプーブームになっており、何だかシリコンは悪者のようなイメージが定着しつつある。なぜレヴールはそんなシリコンをトリートメントに配合しているのだろうか。

シリコンは化粧品で言うところのファンデーションのような役割を担う。髪表面をコーティングすることで手触りをよくし、ツヤを与える。

同ブランドはシャンプーによって髪をすっぴんの状態に戻すことを目的としているため、シャンプーにシリコンを配合していない。しかし、シリコンのコーティング作用によって髪同士の摩擦や乾燥を防ぐためにトリートメントにはシリコンを配合。

シリコンは単なる悪者なのではなく、要は使いどころが重要なのだ。

(画像はプレスリリースより)


【参考】
・株式会社ジャパンゲートウェイ プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/89825
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 米由来成分を活用!「RiceMade+」から『ブライトモイスチャーマスク』が登場(9月7日)
  • 美容針マスクで集中ケア『ピコレーザー ニードルスポットパック』(9月2日)
  • 森永乳業などが妊娠期のたんぱく質栄養に関する研究成果を発表(8月31日)
  • 独自のトリプルスキンバリア成分を配合!「RISM」から新デイリーケアマスクが登場(8月30日)
  • 秋の夜長のバスタイムを演出!「いち髪」秋限定の香りを数量限定で発売(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ