リファイド ニュース
2025年07月06日(日)
 リファイド ニュース

認知症介護について考えるつどい開催

認知症介護について考えるつどい開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護の日にちなみ認知症介護にまつわるイベント開催
平成28年11月6日午前10時から午後4時まで、11月11日の介護の日にちなみ認知症例における介護について、考察できるイベントが開催されます。

場所は、鹿児島県民交流センター中ホール及び大ホールで、主催は鹿児島県です。

リファイド
認知症カフェによる取り組みや認知症を題材とする寸劇を実施
現在、関連施策と実際の乖離や人材不足等を背景に介護現場を取り巻く環境は良いとは言えず、これは認知症のそれにも当てはまります。また、とりわけ認知症介護に関してはその多くで本人の家族がそれを担い、現在当事者がより生活を送りやすい環境の整備が目標とされています。

そして、そのためには当事者が在住する地域で孤立しないような取り組みが重要であり、現在情報交換や息抜きの場としての認知症カフェや、人々へ認知症を啓蒙する取り組みが行われているのです。

こうしたことを踏まえ鹿児島県は、介護の日にちなみ「介護ふれあいのつどい」と称し、イベント内で認知症カフェにて行われている取り組みについての発表や、認知症を題材とする寸劇等を行うこととしました。

これにより、認知症やそれにまつわる介護におけるその現状や情報について発信していくのです。

介護ロボットのデモンストレーションや手作り介護用品の展示等も
この他にも、日々の介護に役立つ介護ロボットのデモンストレーションや手作りの介護用品展示、また車椅子の使用や高齢者の疑似体験等も合わせて行われます。

料金は無料で、事前に申し込むことで参加可能です。

詳しくは外部リンクもしくは鹿児島県介護福祉課まで。


外部リンク

「介護の日」及び「福祉人材確保重点実施期間」について
http://www.pref.kagoshima.jp/

平成28年度「介護の日」及び「福祉人材確保重点実施期間」関連行事の御案内
http://www.pref.kagoshima.jp/

11月11日は介護の日
http://www.pref.kagoshima.jp/

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ