チェラスに2015年の年末までにオープン
イケア(IKEA)のマレーシア2号店が、2015年の年末までにオープン予定だ。イケア・マレーシアが3月23日、プレス・ステートメントで明らかにしたもので、2号店の場所はクアラルンプールのチェラスとなる予定だ。
現在マレーシア国内のイケア店舗は、プタリン・ジャヤ市のムティアラ・ダマンサラに1店舗のみ存在している。
1996年、ワン・ウタマ・ショッピングモールにマレーシア1号店をオープンさせたイケア。その後2003年にはムティアラ・ダマンサラに独立型店舗として同店舗を移転させた。今回計画されている2号店は、ダマンサラ店よりも20%大きく、マレーシア最大店舗となる見込みである。
同ニュースに、マレーシアっ子からは多くの反響が!
同発表について、イケア・マレーシアのFacebookページには多くの反響が寄せられている。
例えば、駐車スペースは十分か、オープンに伴う求人は募集しているかなどの質問について、イケア側は真摯にユーザーに回答している。また、チェラスは住宅地としても知られており、住民から歓迎の言葉が書き込まれている。
なお、クアラルンプール近郊ばかりでなく、ペナンやジョホール・バル、東マレーシア等にも早く店舗をオープンさせてほしいとのラブコールも寄せられている。
イケアのライバル?!インデックス・リビングモール
マレーシア人に大人気のイケア。マレーシアでのビジネスは順風満帆のように見えるが、のんびり構えていられない実情がある。
2014年11月、イオンマレーシアとタイ企業の合弁会社が、家具・インテリア専門店「インデックス・リビングモール」をプトラジャヤに出店させているからだ。今後マレーシアの家具・インテリア業界の競争は激化しそうだ。
(画像はイケア・マレーシア ホームページより)
(画像はイオン ニュースリリースより)

イケア・マレーシア プレス・ステートメント
http://www.ikea.com/ms/en_MY/pdf/press_releases/イケア・マレーシア Facebookページ
https://www.facebook.com/IKEAMalaysia/イオン ニュースリリース
http://www.aeon.info/news/2014_2/pdf/141121R_1_1.pdf