血糖値を自分で測定
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニーより、糖尿病患者が自身で血糖値を測定できる、自己検査用グルコース測定器「ワンタッチベリオビュー」が、1月23日発売された。
日本では、糖尿病が強く疑われる成人男女が約950万人に上り、現在も増加傾向にあると言われている。血糖値を自身で測定し、血糖値を適正な範囲に保つよう自己管理することは、糖尿病患者にとっては大事なことである。
30日間を振り返る機能搭載
「ワンタッチベリオビュー」は、現行のモデルに比べて、半分以下の0.4ミクロリットル以上という少量の血液で測定が可能。
また少量でも、金電極とパラジウム電極という貴金属を使用することで、優れた電気伝導性をもち、高精度の血糖測定が可能となった。
測定精度は、国際認証機関により、新しいISO15197:2013に完全適合していることが確認されています。
(プレスリリースより引用)
大画面表示・カスタマイズも
大きな画面を搭載しており、測定結果もくっきりと表示。振り返り結果も、測定後すぐの結果から直7日間・30日間の血糖値測定結果を棒グラフ表示ができ、簡単に管理することができる。
患者自身が、血糖値の目標範囲設定やカスタマイズも可能で、ワンタッチ操作で表示が可能となった。初めて使用するときは、医師と「血糖値指標の目標範囲設定」が必要となる。
(画像はプレスリリースより)

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニー(糖尿病の自己検査用グルコース測定器「ワンタッチベリオビュー」誕生 プレスリリース)
http://www.jnj.co.jp/jjmkk/press/2015/0123/index.html