データプリントサービス市場や商業印刷市場向けのラインアップ
7月7日、キヤノンマーケティングジャパン株式会社とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社は、オセ社製の業務用高速連帳プリンター3機種の発売を発表した。
同プリンターは2015年9月中旬からの発売を予定しており、発売機種は「Océ MonoStream 500」、「Océ ImageStream 3500/2400」、「Océ VarioStream 4650/4550/4450/4400/4300/4200」の計3機種9モデルとなっている。
昨今のニーズが多様化しているデータプリントサービス市場において、上記の2機種3モデルと、トナー方式の業務用高速連帳プリンター1機種6モデルを国内マーケット向けにリリースする。
どの機種も書籍や新聞、カタログ、ダイレクトメールなどの商業印刷市場をターゲットにしている。
3機種の主な特徴
全機種とも商業印刷向けに開発されているが、その中でも「Océ ImageStream 3500/2400」においては、ダイレクトメールのオンデマンド印刷機としての導入が可能となっている。
「Océ MonoStream 500」は、「多品種・小ロット化」するマーケットニーズに応えるべく、ランニングコストの安いインクジェット式業務用高速連帳プリンターとして開発されている。
「Océ VarioStream 4000シリーズ」は、上記2機種と違い、トナー方式の業務用高速連帳プリンターであり、欧米でシェア1位の「VarioStream 7000シリーズ」の後継モデルとしてリリースされる。
これらのリリースにより印刷物の種類に応じ現像機やトナーの解像度を使い分けたり、必要に応じて機器のグレードアップを図ったりするなど、柔軟にカスタマイズしながら最小限の投資で導入、運用することが可能となる。
(画像はプレスリリースより)

キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/