リファイド ニュース
2025年04月21日(月)
 リファイド ニュース

「自死願望」を持つ人への初期対応についての勉強会、2月下旬、大阪・豊中で開催

「自死願望」を持つ人への初期対応についての勉強会、2月下旬、大阪・豊中で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「自死願望」など生きづらさを抱えた人を応援する勉強会
「うつ病などの生きづらさを抱えた人を応援する」団体であるイキル応援プロジェクト Life Powerは、2月23日(日)に、豊中市立中央公民館(大阪府豊中市)にて、『生きづらさを抱えた人が生きやすい社会』をめざしての勉強会を開催することにした。
リファイド
(画像はLife Powerホームページより)

今回は、下記の2つの点

1.うつ病などの生きづらさを抱えた当事者を応援する
2.当事者の家族など、周囲の人への理解と協力を応援する


について、うつ病を持つ人が持ちやすい「自死願望」(死にたい気持ち)に対して、家族や周囲の人たちがどのようにその気持ちに寄り添い、対応をすれば良いかを中心に勉強会をおこなうという。

勉強会の詳細について
昨年11月末に、同会が開催した最初の勉強会では、うつ病への理解、うつ病である当事者に対する対応や話の聴き方について取り上げられたとのこと。
リファイド
(画像はLife Power発行のチラシより)

2回目となる今回は、うつ病などの患者さん当事者が「死にたい」と思う「自死願望」の気持ちに対して、周囲の人たちがどのように環境を整え、当事者である患者さんを専門医に受診させたり、休養させたりなど、基本的な対処ができるようにサポートしていく知識や技術について取り上げるとのこと。

そして同時に、「うつ状態」について、どのような状態なのか、悪化しないための方法や受診を勧める際の説得の仕方などについても取り上げるという。

勉強会の日時や場所、参加費用は下記の通りである。

主催:イキル応援プロジェクトLife Power
日時:2014年2月23日(日)午後2時~午後4時30分
場所:豊中市立中央公民館(会議室)
大阪府豊中市曽根東町3-7-3・阪急宝塚線曽根駅東側
対象:死にたい気持ちの支え方を学びたい方
講師:金森 文雄 氏(NPOメンタルレスキュー協会認定)
定員:25名
参加費:500円(場所代及び資料代、当日持参のこと)
申し込み要領:下記外部リンク先、Facebookイベントページから直接申し込むか、メールアドレス「lifepower@live.jp」に件名「メンタル・ピア・サポート勉強会(2月)」として、 名前、住所、連絡先を送付(Life Power 公式サイトより引用)



外部リンク

メンタル・ピア・サポート勉強会・チラシ
https://dl.dropboxusercontent.com/u/82346279/

メンタル・ピア・サポート勉強会・申し込みフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=885643

メンタル・ピア・サポート勉強会・
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/179091478958241/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ