リファイド ニュース
2025年08月03日(日)
 リファイド ニュース

コンビニで介護用品が買える?

コンビニで介護用品が買える?

このエントリーをはてなブックマークに追加
サークルKサンクスでシルバーカー
サークルKサンクスが展開する通販サービス「おみせdeツーハン」では、4月25日から介護用品の取り扱いを開始する。

「おみせdeツーハン」はコンビニ店内に置かれたカタログから商品を選び、店頭の端末を使って、注文するというもの。4月25日から5月31日まで置かれる5月号カタログに、シルバーカーや杖といった介護商品が掲載されている。

また、4月21日にスタートした関連通販サイト「カルワザオンライン」でも、同じく介護用品の取り扱いを行っている。商品は全部で40種類82アイテム。取っ手が持ちやすい介護用のマグカップや入れ歯入れなど商品展開は多彩だ。

おみせdeツーハン
高齢者に優しいコンビニに
若年層に人気、というイメージが強く、商品ラインナップも若者向けの色彩が濃いコンビニだが、サークルKサンクスでは、高齢者に優しいコンビニを目ざし、これまでも商品開発を行ってきた。

今回、高齢者を対象とする事業ノウハウを持つ豊田通商とタッグを組み、高齢者向け商品の品揃えを拡充。新たな顧客層獲得に意欲を見せている。
売り上げの一部は介助犬協会に
今回の販売は、高齢者自身の購入の他、プレゼントとしての需要も見込んでいる。また、5月号で取り扱った商品売り上げの一部は、介助犬を育成する「日本介助犬協会」に寄付される。

著:ハッピーライフエンド編集長 谷垣吉彦

外部リンク

◆おみせdeツーハン
◆豊田通商株式会社
◆社会福祉団体 日本介助犬協会
Amazon.co.jp : おみせdeツーハン に関連する商品
  • 新サービス始動 ケアマネジャー利用も「他社見積もり」をとる時代に(6月24日)
  • カタログ感覚で障害者福祉施設やそのオリジナル商品を紹介(6月7日)
  • 特産の和三盆で「うどん県バッジ」 香川県の障害者作業所(5月2日)
  • 中部地方初の介護タクシーコールセンター(4月2日)
  • 「贅沢」を解禁! 生活保護を受けながらの治験参加が可能に(3月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ