衆院議院運営委員会は15日の理事会で、東日本大震災の影響による電力不足に対処するため、「クールビズ」を例年より前倒しすることで一致した。
「クールビズ」
「クールビズ」は地球温暖化対策の一環で毎年、6月1日から9月30日まで実施されている。今年は、震災と原発事故により、夏に向けて電力不足が予想され、エアコンの使用を避ける意味もあり、衆院では5月の連休明けからにも実施する意向だ。これまで、「クールビズ」実施期間中でも本会議で義務づけられた上着とネクタイも着用しない方向で検討している。
政府の電力需給緊急対策本部では、「クールビズ」をさらに徹底した「節電ビズ」という言葉も使われている。今年の夏は、あちこちの職場で、Tシャツ短パン姿が多くみられるかも?
衆議院クールビズ