グルーポン、不満には「全額返金」で対応も
クーポン共同購入サイトグルーポンを通じて販売され苦情が相次いだ「おせち問題」で、消費者庁から改善要請を受けたグルーポン・ジャパンは、3月4日、「グルーポン・プロミス」(グルーポンからのお約束)を発表した。
ユーザーに不満があった場合は、
「いつでもご連絡をいただき、お客様からのご申告状況を確認の上、原則として、全額返金させていただく」
という。
4月には仙台に初のカスタマーセンターも
「グルーポン・プロミス」では、審査組織を強化し、外部審査機関や顧問弁護士などと連携し、加盟店、クーポン内容、表現内容などを厳格に審査していくという。さらに顧客対応を強化のため、4月には初のカスタマーセンターを仙台市に創設。これまで本社においてメールのみで行ってきた苦情や問い合わせを、2月からは電話対応でも行う。また、この機能を仙台のセンターに全面移管し、80人体制で対応することも決まっている。
ユーザーに対しては、サイト上で、
「お客様がグルーポンのサービスをご利用されて、ネガティブな体験や不利益を被られた場合には、お客様からのご申告状況を確認の上、原則として、クーポン代金の返金などの対応を行います」
とするグルーポン・プロミス。「おせち問題」を受け、体制を新たに再スタートするグルーポンは、ユーザーからの信頼回復を目指していく。

グルーポン・プロミス
http://www.groupon.jp/about-groupon_promise/