ニューブリテン島の南東部
パプアニューギニアで18日、マグニチュード7弱規模の地震が連続して発生した。インドネシア当局は、当初は津波警報を出したが間もなく解除しており、地震による被害の情報はまだない。
USGS、米地質調査所によれば、最初の地震はニューブリテン島カンドリアンの東117キロが震源という。ニューブリテン島では揺れを感じつつも、家屋の倒壊など被害は今のところ報告されていないという。この地震による津波は、これまでのところ観測されていない。
NHKでも、下記のような電話取材をおこなっているが、けが人や大きな被害は出ていない模様。
震源から70キロ余りのところでホテルを経営するオーストラリア人の60歳の女性はNHKの電話取材に対し、「今まで経験したことのないような大きな揺れで、外国人の宿泊客は驚いて部屋を飛び出してきました。ホテルには宿泊客と従業員のあわせて3人の日本人がいますが、けがなどはありませんでした。建物にも被害は出ておらず、電気や水道も止まっていません」と話していました。
NHKhttp://www3.nhk.or.jp/knews/20100718/k10015816111000.html