利用者14人と職員3人の合計17人が発症
東京都は、足立区にある通所介護事業所で提供された食事による食中毒が発生したと、7月23日に発表している。
7月14日の18時27分に、足立区内の通所介護事業所の職員から東京都保健医療情報センターを通じて、「7月11日の昼に施設内で牛丼などを調理し、施設利用者と職員合わせて32人で食べたところ、そのうち19人が7月11日の夜から7月13日にかけて腹痛や下痢の症状を呈している」といった旨、足立区足立保健所に連絡が入った。
同保健所が調査を行った結果、利用者14人と職員3人の合計17人が、7月11日の17時から7月13日の11時にかけて発症していたことが分かった。
牛丼を原因としたウエルシュ菌による食中毒と断定
足立区足立保健所の調査では、患者の共通食が7月11日の昼食にイベント食として提供された牛丼などであったこと、患者8人のふん便や残品(牛丼の具)、施設の拭き取り3検体からウエルシュ菌が検出されたことなどから、牛丼を原因としたウエルシュ菌による食中毒と断定した。
これらを踏まえて、同通所介護事業所に対して、再発防止に向けて厳重に注意指導を行ったことも明らかにしている。
(画像はunsplashより)

東京都 プレスリリース
https://www.metro.tokyo.lg.jp/