リファイド ニュース
2025年04月05日(土)
 リファイド ニュース

認知症の人がなぜスムーズに? 摂食嚥下オンラインセミナー

認知症の人がなぜスムーズに? 摂食嚥下オンラインセミナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅などから「Zoom」で参加
5月23日、インターネット通話サービス「Zoom」を使用したオンラインセミナー『認知症と摂食嚥下障がい』が開催されます。

講師は言語聴覚士で「口腔リハビリテーションハンドブック」などの著作もある松下秀明氏です。参加費は13,200円(税込)で、2名以上で参加する場合には1名につき12,100円(税込)となっています。

対象となるのは、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など、食支援に興味のあるすべての人です。

書籍販売
『安全に・美味しく・スムーズに』
認知症患者の食支援を考えるには、認知症の初期、中期、末期、終末期といった症状進行と、摂食嚥下障がいとの関係を理解する必要があります。初期においては予防的なアプローチが重要であり、中期においては失行や失認の症状が現れ、末期になると重度の脳の萎縮も問題となります。

セミナーでは、口から『安全に・美味しく・スムーズに』食べてもらうためのアプローチを学びます。「摂食・嚥下の基礎知識とメカニズム」や、VFから学ぶ「正常な嚥下」と「嚥下障がい」、症例別嚥下機能評価の実際などを学習します。

また、認知症のタイプの特徴と食べることの関係、「嚥下筋群を向上させ誤嚥予防のための呼吸の安定の実際」、「食べる機能の維持と口腔リハビリ」などを学ぶこととなります。

日時: 5月23日(土) 13:00~16:30
定員: 20名
申込: 受付中
(WinWin食支援セミナーのサイトより引用)

(画像はイメージです)


外部リンク

「認知症と摂食嚥下障がい」オンラインセミナー ~認知症の方がなぜスムーズに食べられるようになるかがわかる! - WinWin食支援セミナー
https://winwin-japan.com/seminars/event/ninchi523/


Amazon.co.jp : 書籍販売 に関連する商品
  • 無印良品、日焼け止めシリーズが低刺激性になってリニューアル!(4月5日)
  • 広島県介護福祉士会が「快眠セミナー ~良い眠りは良い介護につながる~」を開催(4月3日)
  • 待望のポップアップイベント開催!可愛いアリスのケアアイテムがいっぱい(4月2日)
  • 赤ら顔ケアの新たな選択肢!ZO SKIN Healthが美容液『ロザトロール』を発売(3月29日)
  • 外的刺激を徹底ガード!美容液級日やけ止め「BRANCHIC パワーオン UVジェル」発売(3月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ