リファイド ニュース
2025年07月05日(土)
 リファイド ニュース

MSG、「あんしん漢方」で在宅勤務可能な医師の募集を開始

MSG、「あんしん漢方」で在宅勤務可能な医師の募集を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
「あんしん漢方」、顧客増で在宅勤務可能な医師を募集
MSG株式会社が3月9日から、展開するオンライン漢方相談システム「あんしん漢方」において、在宅勤務可能な医師の募集を開始したと、同日に発表しました。

「あんしん漢方」は2019年から提供され、顧客が着実に増加。厚生労働省が2月に発表した事務連絡「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その2)」により、電話やオンライン診療から、慢性的疾患への継続的な投薬が可能になったことで、更に顧客が増加することが見込まれています。

そこで、MSG株式会社は、「あんしん漢方」におけるオンライン相談サービスの改善に向けて、在宅勤務可能な内科医・皮膚科医・婦人科医師を募集していきます。

リファイド
募集人数は5人ほど 勤務日数はシフト制の月1回以上
今回の募集人数は5人ほどで、勤務日数はシフト制の月1回以上。勤務時間は11時から19時の間で1時間以上としており、オンライン相談やオンラインアドバイス業務が仕事内容です。

「あんしん漢方」では、最適な漢方選びをAIの活用で行ったり、養生法のノウハウなどの情報を提供。漢方の服用・養生方法のアドバイスを一般消費者に行うほか、病院や薬局には漢方実践ノウハウを提供しています。

同システムからオンライン相談するメリットとして、同社は不安や心配事がメールなどで相談可能で、待ち時間や通院にかかる身体的・経済的な負担がないことなどを挙げています。

(画像はunsplashより)


外部リンク

MSG株式会社
https://www.msgcorp.jp/

MSG株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000044371.html


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ