リファイド ニュース
2025年07月08日(火)
 リファイド ニュース

訪日集客支援に中国最大SNSを活用!行政・自治体向け運営代行サービスを開始

訪日集客支援に中国最大SNSを活用!行政・自治体向け運営代行サービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
テンセント社公式パートナーによる代行サービス
中国最大SNS「Weixin/WeChat」を運営するテンセント社の公式広告代理店パートナーである株式会社アドップは、中国国内ユーザー向けSNS「Weixin」の公式アカウントを行政・自治体が開設した後、運営に関する業務を代行するサービスを12月15日より開始した。

この代行サービスにより、各行政・自治体は、訪日中国人向けやMICE誘致のための様々な集客施策や情報発信をより効果的に実施することができる。

リファイド
訪日中国人向けおよびMICE誘致のための情報を発信
中国国内ユーザー向け「Weixin」と、国外ユーザー向け「WeChat」は、合わせて月間アクティブユーザー数が8億60万ユーザーを超える中国で人気No.1のSNSアプリ。

日本を訪れる中国人観光客のほぼ全員が、情報の収集や共有、拡散に使用しており、訪日中国人向けの集客には効果的なツールとなっている。

マーケティングに精通したネイティブスタッフが運営代行
アドップは、これまで行政・自治体や商業施設などで多数のインバウンドプロモーションを手掛けてきている。その豊富な経験を生かし、公式アカウント開設後の広告や記事出稿を支援するとともに、インバウンドマーケティングに精通したネイティブスタッフがアカウント運営代行を行う。

これにより、訪日中国人をターゲットにした、より効果的な情報や、MICE誘致につながる情報などを発信したり、SNSを活用した施策の提案したりなどを行うことができる。

「SNSを活用したいが、ノウハウがない」などという悩みに応えるサービスとなっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社アドップ プレスリリース
http://adop.today/newsrelease09/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ