リファイド ニュース
2025年04月19日(土)
 リファイド ニュース

東京海上日動、生活習慣病の発症率予測サービスを開発

東京海上日動、生活習慣病の発症率予測サービスを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
生活習慣から導かれる10年後の生活習慣病発症率を予測
東京海上日動火災保険株式会社は4月27日、個人の生活習慣から10年後の生活習慣病発症率を予測できるWebサービス「からだ予測ナビ 生活習慣病編」を開発したと発表した。

これは、国立研究開発法人国立がん研究センターによる研究成果を活用し、生活習慣病の発症率を予測するサービスとして開発したもので、個人の健康に対する意識醸成を図ることが目的という。

リファイド
同サービスでは、個人の年齢や身長・体重のほか、生活習慣(食習慣、運動、喫煙、飲酒等)等を入力することで、10年後の生活習慣病発症率を予測するものとなり、がん(胃がん、大腸がん等)、脳卒中、心筋梗塞の疾病が対象となる。

サービスの提供開始は7月上旬から
予測結果に応じて、生活習慣を改善するためのアドバイスを表示する機能のほか、リスク軽減をシミュレーションする機能が搭載されているとのこと。

サービスの提供は、この7月上旬から開始の予定で、同社のホームページ「お役立ち・お楽しみ」コーナー等から、誰でも無料で利用できるとのこと。

(画像は東京海上日動HPより)


外部リンク

東京海上日動株式会社 プレスリリース
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/
 

Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ