リファイド ニュース
2025年07月09日(水)
 リファイド ニュース

「酸蝕歯」予防の新商品「シュミテクト(R)PROエナメル(R)マルチケアEX」が発売

「酸蝕歯」予防の新商品「シュミテクト(R)PROエナメル(R)マルチケアEX」が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
新製品「シュミテクト(R)PROエナメル(R)マルチケアEX」を発売
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社(以下、グラクソ・スミスクライン)は2月24日、自社の知覚過敏症状予防歯磨きブランド「シュミテクト(R)」から新製品「シュミテクト(R)PROエナメル(R)マルチケアEX」を発売した。

「シュミテクト(R)」は、日本では1992年に販売され、世界約100ヶ国で販売されている。

知覚過敏は歯のエナメル質が摩耗し、歯の内側にある象牙質が露出することで、さらに内側にある神経に外部からの刺激が伝わり起こる症状だ。

リファイド
「酸蝕歯」の予防に
エナメル質の摩耗の原因の1つは、食べ物や飲み物に含まれる酸によって起こるといわれ、この酸によって摩耗した歯を「酸蝕歯」と呼ぶ。

グラクソ・スミスクラインが2014年に行った調査では1日に4回以上、酸に触れるだけで「酸蝕歯」のリスクが高まることがわかっている。

また、2015年に発表されたデータによれば、日本人の4人に1人が「酸蝕歯」への罹患があると言われており、今回発売された「シュミテクト(R)PROエナメル(R)」は、この酸化に着目。

酸化に弱い歯のエナメル質をフッ素で再石灰化を促進させ、「エナメルプロテクション処方」で強化、虫歯を予防する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

グラクソ・スミスクライン株式会社 プレスリリース
http://jp.gsk.com/jp/


Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 愛媛県今治市の朝倉保育園で食中毒が発生(7月8日)
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ