リファイド ニュース
2025年07月04日(金)
 リファイド ニュース

スーパー発酵食品「さかすけ」で作ったスイーツ料理講習会

スーパー発酵食品「さかすけ」で作ったスイーツ料理講習会

このエントリーをはてなブックマークに追加
酒粕x乳酸菌xスイーツ
新潟県村上市猿沢の市民農園「朝日まほろば夢農園」の管理組合は、地区の体験交流センターで、3月5日、酒粕発酵食品「さかすけ」を使ったスイーツ講習会を開いた。市内の菓子店から講師を招き、農園利用者ら15人と「さかすけティラミス」(コーヒー風のケーキ)を作って、試食した。

参加費は1人500円で、子どもは無料。さかすけティラミス作りでは、生クリームをホイップする際に、さかすけを入れた「さかすけクリーム」として使用。ほんのり酒粕の香りがするティラミスに仕上がった。

リファイド
新潟生まれのスーパー食材「さかすけ」
「さかすけ」とは、発酵食品である酒粕をさらに乳酸菌で発酵させ、栄養・機能性成分を強化したダブル発酵食品。

酒粕のアルコールを抜いてから、乳酸菌で発酵させたもので、アルコール成分は含まない。乳酸菌も、独自の乳酸菌を3種類(SK-4菌、SV-8菌、SH-10菌)を使用。アレルギー性鼻炎を抑える効果や抗腫瘍作用が期待される乳酸菌だ。

酒粕が、ヨーグルト化したような味わいと食感が特長で、きりっとした酸味もある。塩分ゼロで、味付けが自在。下ごしらえに混ぜるのもよし、トッピングとして添えるのもよし、料理からスイーツまで用途が広がる。酒蔵ごとに、甘いものや酸味の強いものなど、それぞれに特徴がある。

リファイド
村上市では、(株)大洋酒造がさかすけを製造して、1kg1000円で販売している。大量生産が難しく、安定した量を確保するために、県内の4つの酒造が協力している。チョコレートやカレー、ドレッシングなどの調味料の製品化にも取り組んでいる。

新潟を代表する酒造メーカーのひとつ菊水酒造株式会社も「発酵が円を取り持つ、酒と食」と題して、「さかすけ」をつかった和洋のレシピとそれに合う菊水の酒を紹介している。


外部リンク

JAグループ新潟 新潟県内農業ニュース
http://ja-niigata.or.jp/agrinews/6765

朝日まほろば夢農園
http://yumenouen.com/

菊水 さかすけ
http://www.kikusui-sake.com/mariage/sakasuke.html

菊水 レシピ
http://www.kikusui-sake.com/mariage/dish.html



Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • UVと毛穴を同時ケア!「Cell Fusion C」から新感覚UV美容液が登場(7月2日)
  • 日本緩和医療学会が『緩和ケア基礎セミナー』を開催へ(7月1日)
  • 岐阜県の社会福祉施設で食中毒が発生(6月28日)
  • TAKT-JAPANが「介護現場のためのセミナー&展示会」を開催(6月26日)
  • 九州初!特別養護老人ホーム「りんごの丘」に近距離モビリティWHILLを導入(6月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ