リファイド ニュース
2025年04月20日(日)
 リファイド ニュース

平成26年度教育研修講演会の開催

平成26年度教育研修講演会の開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
創作したロコモ予防ソングと体操も体験できる
日本運動器科学会、久光製薬株式会社の共催で、平成27年2月21日(土) 14時30分から宮城県仙台市のTKPガーデンシティにおいて、日本運動器科学会教育研修会が開催される。 

リファイド
参加費は1000円だが、日整会認定運動器リハビリテーション医資格継続などの単位を申請する場合は別途費用が発生する。研修会の問い合わせは、東北大学医学部整形外科となっている。

講演内容は、運動器のリハビリテーションと姿勢コントロール、ロコモとリハビリテーション、前十字靱帯再建術の変遷と術後リハビリテーション、肩関節疾患の病態と治療となっている。

また、久光製薬株式会社より、最近の話題となっている消炎鎮痛貼付剤についての話もある。講演終了後には、情報交換会も予定されている。

日本運動器科学会
日本運動器科学会(旧日本運動器リハビリテーション学会)の目的は、運動器科学に関する研究、運動器科学の進歩普及をおこなっている。

また、医療、保健、福祉の発展に役立てようと、学術集会や教育研修会の開催、図書などの発行、運動器リハビリテーションセラピストなど関する人材育成をおこなっている。

(画像は日本運動器科学会HPより)


外部リンク

日本運動器科学会
http://www.jsmr.org/

平成26年度教育研修講演会プレスリリース
http://www.jsmr.org/documents/h26_training_program.pdf
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ