リファイド ニュース
2025年04月20日(日)
 リファイド ニュース

多機能型シェアハウスの活用で「地方創生」をサポート 日本シェアハウス協会

多機能型シェアハウスの活用で「地方創生」をサポート 日本シェアハウス協会

このエントリーをはてなブックマークに追加
「地方創生」をサポート
一般社団法人日本シェアハウス協会は、現在、補助金(原資税金)に頼ることなく、「地域活性化」に貢献できる事業を進めている。

これまで「安価な家事代行事業」や「健康増進事業」、「新たな高齢者の住まい事業」を展開してきたが、このノウハウを、建設・不動産・介護業界のネットワーク作りと、人材育成にいかし、各地をサポートしていくことで、地方創生に貢献する意向を明らかにした。

リファイド
主な取り組み内容
地方の「空き家」のシェアハウスに加え、新たな土地有効活用として新築のシェアハウスを作り、その運営管理や家事支援等を地域の高齢者やUターン者に担ってもらうことで、新たな雇用を創出する。

また、観光事業として、シェアハウスを地域の高齢者が観光地の案内役を務めるなど、地方の良さをアピールするための場として活用。

さらに、2015年3月から人材育成のための「地方創生応援塾」を開講する。実際に一定期間シェアハウスに体験入居してもらい、開業から運営管理、家事代行や健康増進等の地域貢献事業や地域の介護業界など、異業種との連携等のノウハウを学んでもらうというものだ。

協会支部を設置してさらなる応援を
政府が、優れた「地方創生」のアイデアを出す自治体に、補助金を優先配分する方針を固めたことを受け、全国の自治体では様々な検討が始まっている。

なお、同協会では、政府の地方創生会議や全国の行政機関及び各地の建設・不動産・介護業界団体へ、同協会の取り組みを提案し、引き続きサポートできるよう、年内中に協会支部を全国に設置する方針だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

一般社団法人日本シェアハウス協会 プレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/55687

一般社団法人日本シェアハウス協会 ホームページ
http://japan-sharehouse.org/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • “まさつ低減”をアピール!『シルコット フェイシャルタオル』のパッケージを刷新(4月17日)
  • DHCの新シリーズに2つのアイテムが仲間入り!(4月17日)
  • もっと輝く白い歯へ! ナノレベル卵殻アパタイト配合の「薬用卵殻ホワイト プレミアム」登場(4月17日)
  • 沖縄県立石嶺児童園の給食で食中毒が発生(4月17日)
  • 花王が包括提案「介護のある暮らしに花王のできること」を開始(4月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ