リファイド ニュース
2025年09月17日(水)
 リファイド ニュース

【土地白書】住宅・商業地価ともに需要の差で明暗分かれる結果に

【土地白書】住宅・商業地価ともに需要の差で明暗分かれる結果に

このエントリーをはてなブックマークに追加
需要の差で明暗分かれる結果に
2013年6月11日-国土交通省は最新の土地白書を発表した。住宅地価は引き続き下落の一方、利便性の高いところでは上昇した。商業地価も、下落幅が縮小したものの下落は同様であり、需要の高いところのみ上昇の動きは住宅地価と共通しており、どちらも明暗が分かれる形になっている。

リファイド
動向概要
【土地の動向】
東日本大震災からの復興需要及び政策効果により、回復に向けて動いている。この1年ほどは輸出や生産が減少するなど弱い動きだったが、その後持ち直している。

【住宅地価の動向】
全国的に下落が続いているが、一部地域では回復傾向。住宅地は低金利及び住宅ローン減税等の施策の下支えで、下落率が縮小した。都市中心部では交通利便性の高い地域、郊外の中でも都心への利便性が高い地域で地価が上昇している。

【商業地価の動向】
全国で下落率縮小。オフィスの空室率は、高い状態が続いている。主要都市中心部は、耐震性に優れる新築・大規模オフィスへ業務機能集約の動き。拡張、好立地場所への移転により、優良オフィス集積地では地価は下げ止まっている。一方、古い旧耐震ビルの多い地域は需要の弱い状態が続いている。

外部リンク

土地白書
http://www.mlit.go.jp/common/001000588.pdf

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
Amazon.co.jp : リファイド に関連する商品
  • 新発想のマスクで集中ケア!常盤薬品工業「グラスーン」から生炭酸マスクを限定発売(9月16日)
  • 米由来成分を活用!「RiceMade+」から『ブライトモイスチャーマスク』が登場(9月7日)
  • 美容針マスクで集中ケア『ピコレーザー ニードルスポットパック』(9月2日)
  • 森永乳業などが妊娠期のたんぱく質栄養に関する研究成果を発表(8月31日)
  • 独自のトリプルスキンバリア成分を配合!「RISM」から新デイリーケアマスクが登場(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    リファイドニュース新着






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ