日立イノベーションフォーラム開催
株式会社日立製作所が毎年開催している「Hitachi Innovation Forum」が、今年も10月30日(木)、31日(金)の2日間開催される。
今年の「Hitachi Innovation Forum」は、「人々の未来を拓く社会イノベーション~情報活用が革新するビジネスと社会~」がテーマ。
シンポジウムにはテレワークマネジメントの田澤氏も登壇
近年、ビジネスや社会のさまざまな分野において、情報活用が重要化しており、企業においては、急速するグローバル化への迅速な対応、ビジネスモデルの変革が必要とされている。
そんななかおこなわれる「Hitachi Innovation Forum 2014」では、実際に日立グループがおこなうビジネスや取り組みなどが紹介されるほか、さまざまな企業や大学などの講演、ビジネスセッション、シンポジウムなどがおこなわれる。
10月31日(金)には、「社会イノベーションの最前線-すでに始まっている。現在進行形の新たな価値創造」がテーマのシンポジウム第2部が開催され、テレワークマネジメント代表取締役 田澤由利氏も登壇する予定となっている。
見学、参加は事前登録必須
「Hitachi Innovation Forum 2014」は、以下の概要で開催され、講演、セミナー、展示などを通して、さまざまなビジネスや革新的な取り組みを見ることができる。
Hitachi Innovation Forum 2014
日時 2014年10月30日(木)、31日(金) 9:30~18:00
会場 東京国際フォーラム(有楽町)
主催 株式会社日立製作所
(「Hitachi Innovation Forum 2014」特設ページより)
なお、展示の見学や講演・セミナーへの参加には、事前登録が必須となっている。事前登録は、「Hitachi Innovation Forum 2014」特設ページよりおこなうことができる。

Hitachi Innovation Forum 2014
http://iforum.hitachi.co.jp/